臨床心理士とは
日本臨床心理士資格認定協会が認定しているもの。
資格取得後も5年ごとに更新が必要です。5年の間に決められたポイント数の研修を受ける必要があります。
臨床心理士になるには
IT革命や技術革命を何度も繰り返してきた先進諸国は、人の心を無視し続け、企業収益ばかり追い求めてきたツケを今払わされています。メンタル面で何らかの不具合を訴える人が先進国ほど多くあふれ、年々増え続けている実態があり、大きな社会問題になってきました。初期段階で手を打ち、対処していなかったばかりに重症化し、社会生活からの離脱を余儀なくされる人も増加傾向にあるため、的確な判断と処置が望まれるところです。
そんな中、心理カウンセラーの存在がクローズアップされ、もがき救いを求める人々やその家族からの需要は日々増え続けています。そしてそんな現状に苦しむ人を一人でも多く助けたい、救いたいと立ち上がり、心理カウンセラーを目指す人が増えてきており、これは人道上からも非常に喜ばしく頼もしいことです。
心理カウンセラーにもいろいろな種類があります。産業やスクール、認定心理などのカウンセラーをはじめ、ひきこもり支援相談士や臨床発達心理士など様々で、特に臨床心理士は一番知名度が高いのではないでしょうか。
これは文部科学省認定の財団法人日本臨床心理士資格認定協会によるもので、民間資格とはいえ、これがないと公立学校のスクールカウンセラーにはなれません。おのずとその難易度は高く、そのため保持者は医療機関や行政機関などでも活躍の場が広がります。ただし当協会指定の大学院課程を修了した後に受験資格が与えられ、試験の合格が必要になるため、最短でも8年間を要します。とはいえ今後ますます心理カウンセラーの需要は見込まれ、社会的な意義や貢献度も高いことから志す人は増えてきており、専門学校で取得のための勉強をしてから受験する人が増えています。
資格取得の方法
大学卒業後2年間以上大学院で学ぶ必要があります。そこで実習などを経て受験資格が得られます。
その試験に合格して資格取得となります。
しかし、現在国会で、心理士の国家資格化に向けて話が進んでいます。そのため、今後は国家試験になるので、まだ未定なものの大学卒業後に受験資格が得られ、試験を受けて資格取得できる可能性も出てきました。
臨床心理士の資格更新と費用について
心理カウンセラーと名前の付く職業には沢山の種類がありますが、その中でも最も有名な資格の一つに臨床心理士があります。臨床心理士は資格を取るための受験資格を得るのに大学院修了を必要とする厳しいものですが、その高い受験資格のハードルにもかかわらず合格率が6割という狭き門となっています。そのため心理カウンセラーとして病院や保健所、公立学校等の公的機関等に雇用されるのは殆どが臨床心理士であり、心理カウンセラーを名乗ることのできる他の資格とは一線を画するものになっています。
しかしこの資格は資格更新性という制度を採用しており、5年ごとに更新をしなければなりません。
心理カウンセラーとして働くのには臨床心理士という資格は必須ではありませんが、取得が困難で維持も困難なこの資格を有しているという事実が第3者の信頼性を高めることにつながっているのです。この更新制度は心理カウンセラーとして必要な研修を受けていることを求めています。それは研修会の参加や学会の参加、発表など様々な分野にわたります。従ってそれらへの参加費用というのは膨大なものになります。
住んでいる地域の影響も強く受けますが、5年間の研修を合計すると10万円以上の費用を研修に投資しなければ資格の維持は難しいのです。しかしこのような継続的な研修を行っているからこそ、臨床心理士は心理カウンセラーの代表的な資格の一つとして認知されるようになっているのです。
臨床心理士になるまでにかかる費用
まず4年生大学を卒業している事が条件になります。
大学の受験料は大体1校2万円、学費は4年間で大体、200万〜400万円になります。
次に、心理学の専門の大学院に通う必要があります。そのための受験費用、また大学院の学費がかかります。
受験費用は1校およそ2万円、学費は2年間で150万〜200万程度です。
これらはストレートに大学および大学院に合格した場合になります。
浪人したり、受験前に予備校に通ったりすると、更にお金がかかることになります。
大学入学の場合には特に予備校に通わず、浪人もせずに合格することも十分に可能ですが、大学院入学には多くの人が予備校に通います。
特に大学で心理学の専門的な勉強をしてこなかった場合には、独学ではやはり限界があり多くは予備校に通って浪人することになります。
また大学および大学院に在学中にも、教科書や書籍代がかかります。これが意外と馬鹿になりません。
また、特に大学院では学会や学外のセミナーに自費で参加することが多いです。
いよいよ大学院を卒業したら、その年の秋に臨床心理士試験が受けられます。
これは受験料に3万円がかかります。
また合格した場合には登録料で5万円かかります。
以上が大まかに資格を取るまでにかかるお金になります。
>> 心理カウンセラーになる方法とは!! <<
関連ページ
- 精神保健福祉士とは
- 福祉の現場の国家資格で、PSWと呼ばれている資格。
- 産業カウンセラーとは
- 産業カウンセラー協会認定の資格で、企業で働く人たちを対象に心の援助をするカウンセラーです。
- 認定心理士とは
- 日本心理学会が認定している資格で、心理学の基礎的な知識や技能を持っている証明
- 学校心理士とは
- 学校に通う子ども、保護者、教師などに対して、学校心理学の知識のもと、心理教育的な援助を行います。
- 認定カウンセラーとは
- 認定カウンセラーは日本カウンセリング学会が認定する資格で、国家試験のないカウンセラーの資格の中では古くからある権威ある資格です。カウンセリング全般に専門的な知識・経験を持っていることが要求されます。
- 家族相談士とは
- 日本家族心理学会と日本家族カウンセリング協会が、家族に対する心理的援助の専門団体として設けられている資格です。
- 交流分析士とは
- 現代社会では長く続く不景気や情報伝達のスピード化に伴い、価値観の多様化が進む一方で生き辛さを抱えている方も少なくありません。
- 心理相談員とは
- 中央労働災害防止協会が認定している資格です。産業医の指示に従って相談を行います。
- 心理判定員とは
- 児童相談所や重症心身障害児施設などに配置されている人の資格で、地方公務員の仕事となります。
- 教育カウンセラーとは
- 教育に関わるカウンセラーの総称として日本教育カウンセラー協会が認定している資格です。
- 精神対話士とは
- メンタルケア協会が認定している資格です。
- 認定カウンセラーになるには
- 心理カウンセラーになりたいという方にとって気になるのは、どのような勉強をしてどの資格を取れば良いかということではないでしょうか。
- 交流分析士になるには
- 心理カウンセラーといっても資格はいろいろ。その資格を一つずつ解説いたします。
- 家族相談士になるには
- 心理カウンセラーの資格の一つに、「家族相談士」といって、家族心理士・家族相談士資格認定機構により認定されるものがあります。
- 精神対話士になるには
- 心理カウンセラーとして精神対話士の資格を得る為にはメンタルケア協会が行う養成講座を受講する必要があります。
- 心理判定員になるには
- 心理カウンセラーの資格の一つに、心理判定員と呼ばれる資格があります。これは、児童相談書、身体障碍者更生相談所、知的障碍者更生相談所、発達障害相談支援センターなどの施設にお
- 応用心理士になるには
- 応用心理士とは心理カウンセラーの資格の一つです。個人や集団の心理学的指導に努力している人々の社会的地位を承認するための一
- メンタルケア心理士とは
- 心理カウンセラーといっても資格はいろいろ。その資格を一つずつ解説いたします。