心理相談員

MENU

心理相談員とは

中央労働災害防止協会が認定している資格です。産業医の指示に従って相談を行います。

 

メンタルヘルスケアの実施、ストレスに関する気づきの援助、リラクセーションの指導、良好な職場環境の雰囲気作りなどの役割があります。

 

 

資格取得の方法

 

協会の専門研修を受けることで資格取得可能です。

 

しかし心理相談専門研修に参加するためには下記に該当してないといけません。

  1. 学校教育法による大学(原則として4年制)において、心理系(認定心理士取得可能レベル)、社会福祉系、保健系の正規の学科を修めて卒業した方
  2. 運動指導専門研修又はヘルスケア・トレーナー養成研修を修了した方
  3. 保健師の資格をお持ちの方
  4. 看護師の資格をお持ちの方で健康に関する面接又は相談の経験を1年以上有する方
  5. 助産師の資格をお持ちの方で健康に関する面接又は相談の経験を1年以上有する方
  6. 衛生管理者の資格をお持ちの方で健康に関する面接又は相談の経験を3年以上有する方
  7. 労働衛生コンサルタント(保健衛生)の資格をお持ちの方で健康に関する面接又は相談の経験を2年以上有する方

 

もし1〜7に該当していない場合は
「事業場内メンタルヘルス推進担当者養成研修」及び「管理監督者・職場リーダーのためのラインケアセミナー」修了後、健康に関する面接又は相談の経験を3年以上有している方であれば大丈夫です。

 

心理相談員になるには

 

心理カウンセラーという職業に憧れる人は沢山います。しかし心理カウンセラーという仕事を業務独占にしている国家資格は存在しておらず、法的には誰もが自由に心理カウンセラーになれるというのが日本の法律の状況です。しかし個人で勝手にカウンセリングルームを作るのではなければどこかに雇用されなければ仕事をすることは出来ないのです。

 

現状最も多くの人数が登録されている心理カウンセラー系の資格としては心理相談員が知られています。これは厚生労働省が労働省であった時代から定期的に育成を進めている中央労働災害防止協会の認定する資格です。3日程度の集中講義で取得することが出来る為、非常に多くの企業の労働者が取得することになりました。人数だけで言えば10万人を超えていると考えられています。

 

しかしこの心理相談員の認定は就職には役に立ちません。就職してすでに働いている人が心理カウンセラーとしての勉強をしたということを示しているに過ぎず、対外的に評価されるだけの経験を積んでいるわけではないのです。

 

そのため本気で心理カウンセラーを目指すのであれば大学で基礎からしっかりと勉強をして、可能であれば臨床心理士を養成する指定大学院への入学をすることが推奨されます。社会的な待遇としては決して良いものではありません。しかし本気でカウンセラーとして働きたいと考えているのであればメインストリートに乗って働くことが有利になるのは間違いありません。

 

 

 

>> 心理カウンセラーになる方法とは!! << 

関連ページ

臨床心理士とは
日本臨床心理士資格認定協会が認定しているもの。資格取得後も5年ごとに更新が必要です。
精神保健福祉士とは
福祉の現場の国家資格で、PSWと呼ばれている資格。
産業カウンセラーとは
産業カウンセラー協会認定の資格で、企業で働く人たちを対象に心の援助をするカウンセラーです。
認定心理士とは
日本心理学会が認定している資格で、心理学の基礎的な知識や技能を持っている証明
学校心理士とは
学校に通う子ども、保護者、教師などに対して、学校心理学の知識のもと、心理教育的な援助を行います。
認定カウンセラーとは
日本カウンセリング学会によって認定される資格です。
家族相談士とは
日本家族心理学会と日本家族カウンセリング協会が、家族に対する心理的援助の専門団体として設けられている資格です。
交流分析士とは
現代社会では長く続く不景気や情報伝達のスピード化に伴い、価値観の多様化が進む一方で生き辛さを抱えている方も少なくありません。
心理判定員とは
児童相談所や重症心身障害児施設などに配置されている人の資格で、地方公務員の仕事となります。
教育カウンセラーとは
教育に関わるカウンセラーの総称として日本教育カウンセラー協会が認定している資格です。
精神対話士とは
メンタルケア協会が認定している資格です。
認定カウンセラーになるには
心理カウンセラーになりたいという方にとって気になるのは、どのような勉強をしてどの資格を取れば良いかということではないでしょうか。
交流分析士になるには
心理カウンセラーといっても資格はいろいろ。その資格を一つずつ解説いたします。
家族相談士になるには
心理カウンセラーの資格の一つに、「家族相談士」といって、家族心理士・家族相談士資格認定機構により認定されるものがあります。
精神対話士になるには
心理カウンセラーとして精神対話士の資格を得る為にはメンタルケア協会が行う養成講座を受講する必要があります。
心理判定員になるには
心理カウンセラーの資格の一つに、心理判定員と呼ばれる資格があります。これは、児童相談書、身体障碍者更生相談所、知的障碍者更生相談所、発達障害相談支援センターなどの施設にお
応用心理士になるには
応用心理士とは心理カウンセラーの資格の一つです。個人や集団の心理学的指導に努力している人々の社会的地位を承認するための一
メンタルケア心理士とは
心理カウンセラーといっても資格はいろいろ。その資格を一つずつ解説いたします。